行事のご案内
年間行事予定

1月 初詣
2月 節分(豆まき)
3月 おひな祭り
4月 お花見
5月 端午の節句
6月 紫陽花見学
7月 七夕まつり
8月 納涼祭
9月 敬老会・ひまわり見学
10月 運動会
11月 芋煮会
12月 寿司バイキング・クリスマス会
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス感染者発生想定訓練を実施
2020-12-05
全国的にも、福祉施設でのクラスター発生の事例が多くなっています。当施設でも、『感染しない』『ウィルスを持ち込まない』を意識して、保健所の指導・助言を参考に日々予防に努めています。
しかし、いつ感染者が出てもおかしくない社会になって居る事も事実です。当施設でも、万が一感染者が発生した場合の備え・心の準備が必要と考えています。
先日、2回に分けて感染症発生を想定した対応訓練を行いました。実際に行った事で、『認知症利用者様の居室隔離』『居室隔離における安全の確保』『多職種のスタッフの人員配置・連携』など、沢山の課題も上げられました。各課題対策を感染委員会スタッフが中心となり、施設全体で検討しています。
ブログ
フルーツバイキング
2019-05-16
3階ご利用者様の皆さんと、フルーツバイキングを行いました
フルーツはイチゴ、スイカ、黄桃、白桃、バナナを使いました



フルーツポンチ、フルーツヨーグルト和え、フルーツサイダーの3種類でした。
皆さんおいしそうに召し上がられていました
母の日
2019-05-12
お花見
2019-04-20
暖かくなってきました
各フロアの皆さんと ”とみや観音” へお花見にいってきました
天気もよく、さくらが満開でとてもきれいでした。
お昼には、桜の形をしたハムをのせた、ちらし寿司が出ました。
皆さん美味しそうに召し上がられていました