本文へ移動

通所リハビリ ブログ

通所リハビリブログ

早いもので師走です!

2021-12-02
皆さん!こんにちは!!
作業療法士の岩渕です。
早いもので、師走に突入しました今年も残り僅かとなってきましたね振り返るのはまだ早いですが、今年も色々ありましたね~皆さんはどうでしたか
そんな12月より、リハビリ室が少し模様替えとなり、ご利用者様の増員に伴い、機材などの導入が行われました
看護部長をはじめ、デイのスタッフリハビリスタッフのご協力の下に、夕方からの2時間半程度で無事にリハビリ室内の模様替えが終了しました皆さん!ご協力ありがとうございました
皆さん!楽しみにいらしてくださいね
スタッフ一同お待ちしております
模様替えをしました!!
充実した短時間型スペースを設けました!

新入職員の紹介!!

2021-11-22
皆さん!こんにちは!
生澤さんです!!
作業療法士の岩渕です。
本日より、通所リハビリテーションに新しく介護スタッフが加わりましたのでご紹介します
生澤さんです
皆さんどうぞ宜しくお願いします

芋煮汁!!

2021-11-16
皆さん こんにちは!!
作業療法士の岩渕です。
芋煮を無事に作る事ができました
昼食には、芋煮汁がでました今回の芋煮汁の調理を担当しました、料理長でもある看護部長曰く、何と特性の味噌に加え、隠し味が入っているようです
皆さん喜んで召し上がっていました
芋煮!!

明日は・・・・!

2021-11-13
皆さん!こんにちは!
一昨年前の芋煮会の様子です!
作業療法士の岩渕です。
明日は、芋煮会、芋煮を予定しています
芋煮、芋煮会ですが、
芋煮会とは、日本山形県や宮城県など東北地方各地で行われる季節行事で、河川敷などの野外にグループで集まり、サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事です
呼称には地域差があるようです「芋煮」「芋煮会」という呼称を用いるようです
芋煮会は、親睦を深める行事として、家族・友人・地域・学校・職場などのグループで行われていおり、山形県、宮城県では特に盛んに行われているようで、秋の風物詩となっているようです楽しそうですよねまた、関東地方などでも、地域イベントを中心に芋煮会が行われているようで、芋煮会を開催する人々にとっては、野外での宴会(またはお楽しみ会)のひとつであり、花見の芋煮会として双璧をなすようです
在来種の種芋苗を用いた東北地方でのサトイモ栽培では、収穫時期が例年10月頃になるため、一般的な芋煮会も大抵10月初旬から徐々に行われ始めるようで、その後、大体10月下旬から11月初旬にかけてがピーク期となり、紅葉シーズンの終了、または、初雪が降ると共に終息するようです
明日の芋煮会楽しみですね



一昨年前の芋煮会時の様子です!!

さくらがわ たより 10月号が発行されました!

2021-11-12
皆さん!こんにちは!
作業療法士の岩渕です。
お知らせです今日は、さくらがわたより10月号が発行されました
今月号は、ユニホームが新しく新調されましので、それらの紹介と秋の大運動会の様子、そしてリハビリからのワンポイント講座と題しまして、今回は「円背」についてのテーマで、普段の日常生活の中で行える、簡単な予防体操が紹介されています
また、生活支援員からのお知らせと、管理栄養士からのお知らせもありますどうぞご覧ください

そして、今月号のさくらがわたよりの表紙を飾ったのは・・・・・・全員集合とはいきませんでしたが、新しいユニホームを着用した看護、介護、リハビリ、生活支援員、ドライバーを含めた通所リハビリテーションの職員でした
さくらがわ たより 10月号!!
TOPへ戻る