通所リハビリ ブログ
通所リハビリブログ
今日のリハビリ室!!
2021-02-13
皆さん こんにちは!!
通所リハビリテーション 作業療法士の岩渕です。
今日のリハビリ室の様子です
皆さん、今日も頑張っていましたね~
ホットパックはいつも人気があります
雛人形!!
2021-02-08
124年ぶりの2月2日の節分!!
2021-02-02
皆さん!!こんにちは!!
通所リハビリテーション 作業療法士の岩渕です。
今日は124年ぶり2月2日の節分です
そのワケはと言うと・・・・・
地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないからとの事で、6時間弱長いようです。そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春も2月4日になったり3日になったりするとの事です 節分は本来、四季を分ける節目のことで このうち春の始まりを表す立春の前日の節分は、豆まき をしたり、恵方巻き を食べたりと特になじみが深いですね 立春はここしばらく2月4日でしたが、今年は1日早まるため、節分も2月2日になるようです
当事業所では、入所、通所共に感染対策を入念にし、午後から予定通り節分を開催する予定です
節分の様子も後日紹介しま~す
と、その前に・・・ 本日は節分という事で、イベント食になります
どうぞ~
今日のさくらがわデイ!!
2021-02-01
皆さん こんにちは!
通所リハビリテーション 作業療法士の岩渕です。
今日のさくらがわ デイの様子です
皆さん、楽しそうで~す いいですね~
午前中は天気 も良く、屋外の応用歩行練習の休憩スペースで、楽しくお茶 を飲まれている利用者様もいました
階段の昇降に取り組まれている利用者様や膝等にホットパックを当てられている利用者様、個別リハビリをしている利用者様など、 皆さん楽しく取り組まれていました